image-header--news

2020年度 お知らせ一覧

イベント

2021.03.26

幸島司郎先生の最終講義記念イベント

日時:2021年3月26日13時から 
参加無料 ※事前申し込みが必要です
くわしくはこちら

イベント

2021.03.24

共同利用研究会2020その2

会場とオンラインでの開催
日時:2021年3月24日(水) 13:00~17:00
会場:野生動物研究センター(京都市左京区)
くわしくはこちら

刊行物

2021.03.18

論文刊行: Genetic diversity and population structure in the Ryukyu flying fox inferred from remote sampling in the Yaeyama archipelago

Taki, Y., Vincenot, C. E., Sato, Y., & Inoue-Murayama, M. (2021) PLOS ONE, 16(3): e0248672

ヤエヤマオオコウモリの遺伝的多様性や、島間の遺伝交流について解析した。調査した6島のうち、与那国島の集団は遺伝的多様性が低く、宮古島、石垣島、小浜島、竹富島、西表島との差違が明確であった。これらの情報は、島ごとの保全単位の設定や、保全政策の立案に役立つことが期待される。

doi

刊行物

2021.03.18

論文刊行: ワンバにおける野生ボノボのメスが他集団の子どもを養子にした2事例

Tokuyama, N., Toda, K., Poiret, M., Iyokango, B., Bakaa, B., & Ishizuka, S. (2021) Two wild female bonobos adopted infants from a different social group at Wamba Scientific Reports, 11:4967

doi Press Release 日本語解説

受賞

2021.03.18

学生の受賞

博士後期課程の林祺鸞が、The 14th Malaysia International GeneticsでOral presentation first prizeを受賞しました

2021.03.15

動物園水族館大学のYouTube配信

2021年3月4、5日開催された第2回 動物園水族館大学シンポジウム「保全の彼方と動物園・水族館の未来」の見逃し配信用動画を公式YouTubeで配信を開始しました。 シンポジウムのプログラム等、詳細はこちらをご覧ください。

2021.03.05

動物園水族館大学:不適切な発言に対するお詫び

令和3年3月4日に行われた第2回 動物園水族館大学シンポジウム「保全の彼方と動物園・水族館の未来」において、講演者を性で区別するような不適切な発言がありましたことを深くお詫び申し上げます。

この発言は京都大学野生動物研究センターの価値観・見解・意見を反映するものではありません。しかし、このような事態を防げなかったことは、主催者側の不手際によるものであり、深く反省しております。
京都大学野生動物研究センターといたしましては、性差別に断固反対するとともに、男女共同参画を強く推進しております。

当センターはこの事実を重く受け止め、今後このようなことが起きないよう、より一層の対策を講じて参ります。

重ねて、心よりお詫び申し上げます。

令和3年3月5日
動物園水族館大学シンポジウム 事務局

イベント

2021.03.03

第2回 動物園水族館大学シンポジウム

第2回 動物園水族館大学シンポジウム「保全の彼方と動物園・水族館の未来」
オンライン開催
日時:2021年3月4-5日 10:00~18:00
くわしくはこちら

刊行物

2021.02.27

論文刊行: Effects of diet and age–sex class on the fecal particle size of wild Japanese macaques (Macaca fuscata yakui)

He, T., Lee, W., & Hanya, G. (2021) American Journal of Primatology, 83(5): e23245

doi Abstract
2021.02.26

ニュースレター 024号

ニュースレター024号を追加いたしました。

刊行物

2021.02.25

論文刊行: 共通の敵を前にした結束:集団外の脅威がチンパンジー集団のまとまりを強める

Brooks, J., Onishi, E., Clark, I. R., Bohn, M., & Yamamoto, S. (2021) Uniting against a common enemy: Perceived outgroup threat elicits ingroup cohesion in chimpanzees PLOS ONE, 16(2): e0246869

doi Press Release 日本語解説

公募

2021.02.22

[終了] 野生動物研究センター 技能補佐員

募集は終了いたしました。
野生動物研究センター 技能補佐員を募集しています

公募

2021.02.22

野生動物研究センター 事務補佐員

野生動物研究センター 事務補佐員を募集しています

刊行物

2021.02.16

論文刊行: New indices to characterize drawing behavior in humans (Homo sapiens) and chimpanzees (Pan troglodytes)

Martinet, L., Sueur, C., Hirata, S., Hosselet, J., Matsuzawa, T., & Pelé, M. (2021) Scientific Reports, 11: 3860

doi Press Release

刊行物

2021.01.27

論文刊行: スローロリスのオスたちはどのように仲間と関わるのか?  ~スローロリスの持つ社会的な欲求と飼育下での社会管理への示唆~

Yamanashi, Y., Nemoto, K., & Alejandro, J. (2021) Social relationships among captive male pygmy slow lorises (Nycticebus pygmaeus): Is forming male same-sex pairs a feasible management strategy? American Journal of Primatology, 83(2): e23233

doi

刊行物

2021.01.27

論文刊行: Sleep Patterns of Aging Chimpanzees (Pan troglodytes)

Havercamp, K., Morimura, N., & Hirata, S. (2021) International Journal of Primatology, 42, 89–104

doi
2021.01.27

分担執筆の書籍刊行:チンパンジーのサンクチュアリ設立

Hirata, S., Morimura, N., Watanuki, K., Ross, S. (2020). The establishment of sanctuaries for former laboratory chimpanzees: Challenges, successes, and cross-cultural context. In: Hopper, L. M. and Ross, S. (Eds.), Chimpanzees in context: A comparative perspective on chimpanzee behavior, cognition, conservation, and welfare, pp. 208-229, The University of Chicago Press, Chicago.

イベント

2021.01.25

第6回 京都大学・日本財団 森里海シンポジウム「高校生と考える未来の風景―守りたいものと変えたいもの―」(WRC共催イベント)

日時:2021年3月13日(土)13:00~17:00
※オンライン開催
WRCから木下こづえ助教が登壇予定です。ぜひご参加ください。
申し込み方法など詳細はこちらをご覧ください。

刊行物

2021.01.25

学生による論文刊行:オキシトシンによるアイコンタクトへの影響が、ボノボとチンパンジーで異なることを示しました

Brooks, J., Kano, F., Sato, Y., Yeow, H., Morimura, N., Nagasawa, M., Kikusui, T., & Yamamoto, S. (2021). Divergent effects of oxytocin on eye contact in bonobos and chimpanzees. Psychoneuroendocrinology, 125, 105119. [DOI] [日本語解説] EurekAlert!に掲載されました -> [Press Release]

刊行物

2021.01.20

論文刊行: The nonhuman primate neuroimaging and neuroanatomy project

Hayashi, T., Hou, Y., Glasser, M. F., Autio, J. A., Knoblauch, K., Inoue-Murayama, M., Coalson, T., Yacoub, E., Smith, S., Kennedy, H., & Essen, D. C. V. (2021) Neuroimage , 1, 229, 117726

doi

刊行物

2021.01.19

論文刊行: ボルネオオランウータンとチンパンジーの 精液液状部および凝固部における精子運動性を比較

Kinoshita, K., Indo, Y., Tajima, T., Kuze, N., Miyakawa, E., Kobayashi, T., Nakamura, T., Ogata, M., Okumura, F., Hayakawa, T., Morimura, N., Mori, Y., Okamoto, M., Ozaki, Y., & Hirata, S. (2021) Comparative analysis of sperm motility in liquid and seminal coagulum portions between Bornean orangutan (Pongo pygmaeus) and chimpanzee (Pan troglodytes) Primates, 62, 467–473

doi 日本語解説

刊行物

2021.01.19

論文刊行:ボルネオオランウータンとチンパンジーの 精液液状部および凝固部における精子運動性を比較

Kinoshita, K., Indo, Y., Tajima, T. et al. Comparative analysis of sperm motility in liquid and seminal coagulum portions between Bornean orangutan (Pongo pygmaeus) and chimpanzee (Pan troglodytes) Primates (2021). [doi] [日本語解説はこちら]

刊行物

2021.01.14

論文刊行: チンパンジーはどのように動画をみるか:京都市動物園におけるアート×サイエンスの試み

狩野 文浩, 佐藤 侑太郎, 山梨 裕美 (2021) 動物心理学研究, 71.1.1

doi

刊行物

2021.01.13

論文刊行: Dog Stick Chewing: An Overlooked Instance of Tool Use?

Brooks, J., & Yamamoto, S. (2021) Frontiers in Psychology, 11:577100

doi

刊行物

2021.01.13

[NEW ARTICLE] Dog Stick Chewing: An Overlooked Instance of Tool Use?

Brooks J and Yamamoto S (2021) Dog Stick Chewing: An Overlooked Instance of Tool Use? Front. Psychol. 11:577100. doi: 10.3389/fpsyg.2020.577100 [FullText]

2021.01.13

ニュースレター 022号

ニュースレター023号を追加いたしました。

刊行物

2021.01.08

論文刊行: ドローンが明らかにするウマの重層社会

Maeda, T., Ochi, S., Ringhofer, M., Sosa, S., Sueur, C., Hirata, S., & Yamamoto, S. (2021) Aerial drone observations identified a multilevel society in feral horses Scientific Reports, 11, 71

論文全文がこちらでご覧いただけます

doi Media Summary 日本語解説

刊行物

2021.01.08

学生による論文刊行:ドローンが明らかにするウマの重層社会

Maeda, T., Ochi, S., Ringhofer, M. et al. Aerial drone observations identified a multilevel society in feral horses. Sci Rep 11, 71 (2021). 論文全文がこちらでご覧いただけます 日本語解説はこちら

刊行物

2021.01.06

論文刊行: Olfaction of aquatic amniotes

Kishida, T. (2021) Cell and Tissue Research, 383, 353–365

doi

報道

2021.01.05

刊行物

2021.01.05

論文刊行: アジアゾウの尻尾の毛から、過去のストレスを評価できることを示唆しました。

The tail-tale of stress: an exploratory analysis of cortisol levels in the tail-hair of captive Asian elephants
Sanjeeta Sharma Pokharel, Hiroki Yoneda, Moe Yanagi, Raman Sukumar, Kodzue Kinoshita PeerJ, DOI 10.7717/peerj.10445, FULL TEXT LINK

刊行物

2021.01.04

論文刊行: アジアゾウの尻尾の毛から、過去のストレスを評価できることを示唆しました

Pokharel, S. S., Yoneda, H., Yanagi, M., Sukumar, R., & Kinoshita, K. (2021) The tail-tale of stress: an exploratory analysis of cortisol levels in the tail-hair of captive Asian elephants PeerJ, 9:e10445

doi Full Text

刊行物

2020.12.25

論文刊行: 西部モンゴル遊牧社会における家畜放牧と牧草地利用のヒューマン・エコロジー

相馬 拓也 (2020) E-journal GEO, 15(2): 374-396

doi

受賞

2020.12.22

学生の受賞:第33回日本ウマ科学会学術集会

院生の前田玉青が、第33回日本ウマ科学会学術集会(2020年11月30日~2020年12月10日. web開催)にて優秀発表賞を受賞いたしました

刊行物

2020.12.21

論文刊行: Divergent effects of oxytocin on eye contact in bonobos and chimpanzees

Brooks, J., Kano, F., Sato, Y., Yeow, H., Morimura, N., Nagasawa, M., Kikusui, T., & Yamamoto, S. (2020) Psychoneuroendocrinology, Volume 125, 105119

doi Press Release 日本語解説
2020.12.14

ニュースレター 022号

ニュースレター022号を追加いたしました。

刊行物

2020.12.07

学生による論文刊行 Does size matter? Examining the possible mechanisms of multi-stallion groups in horse societies

Pandora Pinto, Satoshi Hirata (2020) Behavioural Processes, Volume 181, 104277 doi

刊行物

2020.12.01

論文刊行: Does size matter? Examining the possible mechanisms of multi-stallion groups in horse societies

Pinto, P., & Hirata, S. (2020) Behavioural Processes, 181: 104277

doi

刊行物

2020.11.30

論文刊行: 屋久島の野生ニホンザルで観察されたオス間の尻つけ行動の初記載

半沢 真帆 (2020) 霊長類研究, 36(2): 33-39

doi 日本語解説

刊行物

2020.11.30

論文刊行: Computerized intertemporal choice task in chimpanzees (Pan troglodytes) with/without postreward delay

Sato, Y., Sakai, Y., & Hirata, S. (2020) Journal of Comparative Psychology, 135(2): 185-195

doi

刊行物

2020.11.30

論文刊行: 道路上の糞を探す踏査で明らかになった屋久島のニホンザルの全島分布(2017‐2018年)

半谷 吾郎, 好廣 眞一, YANG Danhe, WONG Christopher Chai Thiam, 岡 桃子, 楊木 萌, 佐藤 侑太郎, 大坪 卓, 櫻井 貴之, 川田 美風, F. FAHRI, SIWAN Elangkumaran Sagtia, HAVERCAMP Kristin, 余田 修助, GU Ningxin, LOKHANDWALA Seema Sheesh, 中野 勝光, 瀧 雄渡, 七五三木 環, 本郷 峻, 澤田 晶子, 本田 剛章, 栗原 洋介 (2020) 霊長類研究, 36(2): 23-31

2017-2018年のPWSの屋久島実習でおこなわれた屋久島のニホンザル分布についての論文が刊行されました

doi Full Text

イベント

2020.11.28

共同利用研究会2020 屋久島編

共同利用研究会2020 屋久島編 を下記の通りオンラインで行います。
今回は屋久島学ソサエティ(屋久島学会)との共催として、この年次大会の中で行います。
参加無料ですが、参加登録が必要です。下記からお申し込み下さい。
2020年12月12日(土)・13日(日)
プログラムは 屋久島学ソサエティ大会ホームページ でご覧下さい。
参加申込は こちら

刊行物

2020.11.26

論文刊行: Visual adaptation of opsin genes to the aquatic environment in sea snakes

Seiko, T., Kishida, T., Toyama, M., Hariyama, T., Okitsu, T., Wada, A., Toda, M., Satta, Y., & Terai, Y. (2020) BMC Evolutionary Biology, 20, 158

doi

刊行物

2020.11.12

論文刊行: Prey Species and Foraging Behaviour of Indo-Pacific Bottlenose Dolphins (Tursiops aduncus) Around Mikura Island in Japan

Takahashi, R., Sakai, M., Kogi, K., Morisaka, T., Segawa, T., & Ohizumi, H. (2020) Aquatic Mammals, 46(6): 531-541

doi Media Summary 日本語解説

公募

2020.11.09

[終了]熊本サンクチュアリ獣医師公募

募集は終了いたしました。
熊本サンクチュアリで獣医師を公募します。 詳しくはこちらでご確認ください。

刊行物

2020.11.05

論文刊行: Population history and genomic admixture of sea snakes of the genus Laticauda in the West Pacific

Kishida, T., Toda, M., Go, Y., Tatsumoto, S., Sasai, T., & Hikida, T. (2020) Molecular Phylogenetics and Evolution, Volume 155, 107005

doi

刊行物

2020.11.02

論文刊行: Antioxidative Potency of Dolphin Serum Albumin Is Stronger Than That of Human Serum Albumin Irrespective of Substitution of 34Cysteine With Serine

Suzuki, M., Anraku, M., Hakamata, W., Kishida, T., Ueda, K., & Endoh, T. (2020) Frontiers in Physiology, 11, 598451

doi
2020.10.27

ニュースレター 021号

ニュースレター021号を追加いたしました。

2020.10.14

ニュースレター 020号

ニュースレター020号を追加いたしました。

刊行物

2020.09.17

野生キリンの論文が発表されました

学位論文の内容が専門誌に発表されました(2件)

Saito, M. and Idani, G. (2020) Giraffe diurnal recumbent behavior and its habitat selection in Katavi National Park, Tanzania. Journal of Zoology, in press. doi:10.1111/jzo.12825.

Saito, M., Bercovitch, F. and Idani, G. (2020) The impact of Masai giraffe nursery groups on the development of social associations among females and young individuals. Behavioural Processes, in press. doi: 10.1016/j.beproc.2020.104227.

イベント

2020.09.17

第36回日本霊長類学会大会公開市民講座

第36回日本霊長類学会大会公開市民講座に、木下助教と徳山助教が登壇します。 2020年12月6日 ※オンライン配信
詳しくはこちらでご確認ください。

刊行物

2020.09.16

論文刊行: Bark stripping behavior in relation to Fagaceae mast production and diet in the Asiatic black bear (Ursus thibetanus)

Mori, T., Sugiura, R., Kato, M., Miura, K., Ogawa, H., Umano, S., Kato, H., Izumiyama, S., & Niizuma, Y. (2020) Journal of Forest Research, 25(6): 450-455

doi

刊行物

2020.09.08

論文刊行

iPS細胞は動物種によって異なり、その作製法などは種によって手探りです。今回、iPS細胞を含む多能性幹細胞の、未分化維持や増殖機能に働く遺伝子たちが哺乳類の中でどう進化してきたか、その基礎となる進化過程を明らかにすることができました。この研究により、iPS細胞技術が、絶滅危惧種など、様々な哺乳類へと応用・発展していくことが期待されます。
Endo Y, Kamei KI, Inoue-Murayama M. Genetic signatures of evolution of the pluripotency gene regulating network across mammals [published online ahead of print, 2020 Aug 11]. Genome Biol Evol. 2020;evaa169. doi:10.1093/gbe/evaa169 [iCeMSウェブサイトでの日本語解説]

刊行物

2020.09.01

論文刊行: [FIELD NOTE] List of food plants of four sympatric Paradoxuriane civet species based on eight-year records on Borneo

Nakabayashi, M. (2020) Tropics, 29(2): 67-75

WRCでのJSPS 研究拠点形成事業(A.先端拠点形成型)による研究助成にもとづく研究成果

doi

刊行物

2020.08.31

論文刊行: Giraffe diurnal recumbent behavior and habitat utilization in Katavi National Park, Tanzania

Saito, M., & Idani, G. (2020) Journal of Zoology, 312(3): 183-192

doi

刊行物

2020.08.24

論文刊行: The impact of Masai giraffe nursery groups on the development of social associations among females and young individuals

Saito, M., Bercovitch, F. B., & Idani, G. (2020) Behavioural Processes, 180: 104227

doi

刊行物

2020.08.19

論文刊行

ツシマヤマネコのゲノム配列に基づいて、遺伝構造や遺伝的多様性を解析し、100以上の遺伝マーカーを新規開発しました。これらの情報は、本種の保全に役立つことが期待されます。 Ito H, Nakajima N, Onuma M, Inoue-Murayama M: Genetic diversity and genetic structure of the wild Tsushima leopard cat from genome wide analysis. Animals 10:1375, 2020. https://doi.org/10.3390/ani10081375

イベント

2020.08.12

9月10日(木)共同利用研究会 開催

9月10日(木)に共同利用研究会をオンラインで開催します。
ぜひご参加ください。
https://sites.google.com/kyoto-u.ac.jp/wrcworkshop/2020

刊行物

2020.08.11

論文刊行: Genetic signatures of evolution of the pluripotency gene regulating network across mammals

Endo, Y., Kamei, K., & Inoue-Murayama, M. (2020) Genome Biology and Evolution, 12 (10): 1806-18

iPS細胞は動物種によって異なり、その作製法などは種によって手探りです。今回、iPS細胞を含む多能性幹細胞の、未分化維持や増殖機能に働く遺伝子たちが哺乳類の中でどう進化してきたか、その基礎となる進化過程を明らかにすることができました。この研究により、iPS細胞技術が、絶滅危惧種など、様々な哺乳類へと応用・発展していくことが期待されます。

doi iCeMSウェブサイトでの日本語解説

刊行物

2020.08.07

論文刊行: Genetic Diversity and Genetic Structure of the Wild Tsushima Leopard Cat from Genome-Wide Analysis

Ito, H., Nakajima, N., Onuma, M., & Inoue-Murayama, M. (2020) Animals, 10:1375

ツシマヤマネコのゲノム配列に基づいて、遺伝構造や遺伝的多様性を解析し、100以上の遺伝マーカーを新規開発しました。これらの情報は、本種の保全に役立つことが期待されます。

doi Full Text

イベント

2020.08.04

京大生物学教室

京大オリジナル主催(WRC共催)のオンラインセミナーです。
第4回(10/27)は幸島司郎教授が登壇します。
申し込み方法など詳細はこちらをご覧ください。
https://www.kyodai-original.co.jp/?p=8346

イベント

2020.08.03

京大ウィークス2020の関連イベント「幸島ニホンザルの観察会」

京大ウィークス2020の関連イベントとしてに11/8に公開講座を開催いたします。幸島に渡って解説を交えながらニホンザルを観察します。事前申し込み方法など、詳しくはこちらをご覧ください

刊行物

2020.08.03

学生による論文刊行:飼育下のユキヒョウにおける植物食行動と毛の排出の関係

この論文は肉食動物が植物を食べるのはなぜか?に着目しました。飼育下のユキヒョウを対象にした研究により、植物食の毛を排出する効果は小さいことが示唆されました。 Yoshimura H, Qi H, Kikuchi DM, Matsui Y, Fukushima K, Kudo S, Ban K, Kusano K, Nagano D, Hara M, Sato Y, Takatsu K, Hirata S, Kinoshita K. (2020) The relationship between plant-eating and hair evacuation in snow leopards (Panthera uncia). PLoS ONE 15(7): e0236635. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0236635

刊行物

2020.08.01

論文刊行: 体サイズ・密度・季節変化からみたチゴガニ雄のwaving頻度

王子 修, 石田 正樹, 村松 大輔, 和田 恵次 (2020) Cancer, 29: 19-24

doi

刊行物

2020.07.31

論文刊行: 飼育下のユキヒョウにおける植物食行動と毛の排出の関係

Yoshimura, H., Qi, H., Kikuchi, D. M., Matsui, Y., Fukushima, K., Kudo, S., Ban, K., Kusano, K., Nagano, D., Hara, M., Sato, Y., Takatsu, K., Hirata, S., & Kinoshita, K. (2020) The relationship between plant-eating and hair evacuation in snow leopards (Panthera uncia) PLoS ONE, 15(7): e023663

この論文は肉食動物が植物を食べるのはなぜか?に着目しました。飼育下のユキヒョウを対象にした研究により、植物食の毛を排出する効果は小さいことが示唆されました。

doi
2020.07.31

ニュースレター 019号

ニュースレター019号を追加いたしました。

報道

2020.07.30

ツシマヤマネコの卵子保存の取り組みに関するインタビュー記事

マレーシア・ボルネオ島の研究機関、Danau Girang Field Centreのソーシャルメディアに、ツシマヤマネコの卵子保存の取り組みに関するインタビュー記事が掲載されました。

刊行物

2020.07.30

論文刊行

Liu, J., Li, D., Matsuzawa, T., Hirata S. The Lisu people's traditional natural philosophy and its potential impact on conservation planning in the Laojun Mountain region, Yunnan Province, China. Primates (2020). https://doi.org/10.1007/s10329-020-00841-2

刊行物

2020.07.27

論文刊行: The Lisu people's traditional natural philosophy and its potential impact on conservation planning in the Laojun Mountain region, Yunnan Province, China

Liu, J., Li, D., Matsuzawa, T., & Hirata, S. (2020) Primates, 62, 153–164

doi

刊行物

2020.07.20

論文刊行

Hirata, S., Betsuyaku, T., Fujita, K., Nakano, T., Yuji Ikegaya, Y. Phylogeny and ontogeny of mental time. Neurosci. Res., doi: 10.1016/j.neures.2020.07.008 available online 15 July 2020.

過去の時間に心理的な自己投影を行うメンタルタイムトラベルの能力は、ヒトだけの特徴だと考えられてきましたが、近年の研究から、ヒト以外の動物と前言語期のヒトの幼児でも固有のメンタルタイムトラベル能力を持っていることがわかってきました。本総説では、専門分野の異なる5名の著者が、ヒトの成人に見られる本格的な精神的なタイムトラベルの系統発生的および個体発生的な基盤についての近年の知見を多角的に論じます。

刊行物

2020.07.16

学生による論文刊行

Ena Onishi, James Brooks, Innocent Leti, Claude Monghiemo, Jean-Christophe Bokika, Yuta Shintaku, Genichi Idani, Shinya Yamamoto (2020) Nkala Forest: Introduction of a forest-savanna mosaic field site of wild bonobos and its future prospects. Pan Africa News http://mahale.main.jp/PAN/2020/001.html

刊行物

2020.07.15

論文刊行: Phylogeny and ontogeny of mental time

Hirata, S., Betsuyaku, T., Fujita, K., Nakano, T., & Ikegaya, Y. (2020) Neuroscience Research, 170: 13-17

過去の時間に心理的な自己投影を行うメンタルタイムトラベルの能力は、ヒトだけの特徴だと考えられてきましたが、近年の研究から、ヒト以外の動物と前言語期のヒトの幼児でも固有のメンタルタイムトラベル能力を持っていることがわかってきました。本総説では、専門分野の異なる5名の著者が、ヒトの成人に見られる本格的な精神的なタイムトラベルの系統発生的および個体発生的な基盤についての近年の知見を多角的に論じます。

doi

刊行物

2020.07.10

論文刊行

Pandora Pinto, Rui Lourenço, António Mira & Sara M. Santos (2020) Temporal patterns of bird mortality due to road traffic collisions in a Mediterranean region, Bird Study, DOI: 10.1080/00063657.2020.1779652

2020.07.02

アートで感じる?チンパンジーの気持ち

アート×サイエンス IN 京都市動物園 「アートで感じる?チンパンジーの気持ち」プログラムのドキュメンタリー映像が、KYOTO STEAM-世界文化交流祭-のウェブサイトで公開されました。こちらからご覧ください

刊行物

2020.07.01

論文刊行: 全ゲノム解析から、ニホンイヌワシの過去の有効集団サイズの増減を解明しました

Sato, Y., Ogden, R., Kishida, T., Nakajima, N., Maeda, T., & Inoue-Murayama, M. (2020) Population history of the golden eagle inferred from whole-genome sequencing of three of its subspecies Biological Journal of the Linnean Society, 130(4): 826–838

doi

刊行物

2020.07.01

論文刊行: Temporal patterns of bird mortality due to road traffic collisions in a Mediterranean region

Pinto, P., Lourenço, R., Mira, A., & Santos, S. M. (2020) Bird Study, 67(1): 71-84

doi

刊行物

2020.07.01

論文刊行:飼育チンパンジーのベッド作り行動の発達

Yamanashi, Y.; Bando, H.; Matsunaga, M.; Tanaka, M.; Nogami, E.; Hirata, S., Development of bed-building behaviors in captive chimpanzees (Pan troglodytes): Implication for critical period hypothesis and captive management. Primates 2020. https://doi.org/10.1007/s10329-020-00839-w [日本語解説はこちら]

刊行物

2020.06.30

論文刊行: 飼育下アジアゾウの自動給餌機導入による効果の検証

金澤 朋子, 西村 直也, 半澤 紗由里, 安藤 正人, 庄子 泰之, 先崎 優, 村田 浩一 (2020) 動物の行動と管理学会誌 (Animal Behaviour and Management), 56(2): 63-70

飼育下アジアゾウに対して飼育担当者が不在となる時間帯での採食エンリッチメントの導入を検討しました。

Full Text 日本語解説

刊行物

2020.06.28

論文刊行: 飼育チンパンジーのベッド作り行動の発達

Yamanashi, Y., Bando, H., Matsunaga, M., Tanaka, M., Nogami, E., & Hirata, S. (2020) Development of bed-building behaviors in captive chimpanzees (Pan troglodytes): Implication for critical period hypothesis and captive management. Primates, 61, 639–646

doi 日本語解説

刊行物

2020.06.19

論文刊行: Occurrence and transmission of flu-like illness among neighboring bonobo groups at Wamba

Ryu, H., Hill, D. A., Sakamaki, T., Garai, C., Tokuyama, N., & Furuichi, T. (2020) Primate, 61, pages: 775–784

doi
2020.06.17

ニュースレター 018号

ニュースレター018号を追加いたしました。

刊行物

2020.06.16

論文刊行: Nkala Forest: Introduction of a forest-savanna mosaic field site of wild bonobos and its future prospects

Onishi, E., Brooks, J., Leti, I., Monghiemo, C., Bokika, J., Shintaku, Y., Idani, G., & Yamamoto, S. (2020) Pan Africa News, 27 (1). 2-5

Full Text 日本語解説

刊行物

2020.06.12

論文刊行: Does soil color affect fish evolution? Differences in color change rate between lineages of the sailfin tetra

Pinto, K. S., Pires, T. H. S., Stefanelli-Silva, G., Barros, B. S., Borghezan, E. A., & Zuanon, J. (2020) Neotropical Ichthyology, 18(2): e190093

doi Media Summary

刊行物

2020.06.08

論文刊行

この総説は、絶滅危惧種ニホンイヌワシ生息域内保全および生息域外保全に向けて,国内および海外の専門家グループが,野生および飼育下個体群の現状を分析し,学術的な情報と実用的な解決策を示したものです。
Ogden R, Fukuda T, Funo T, Komatsu M, Maeda T, Meredith A, Miura M, Natsukawa H, Onuma M, Osafune Y, Saito K, Sato Y, Thompson D, Inoue-Murayama M: Japanese golden eagle conservation science: current status and future needs. Japanese. Journal of Zoo and Wildlife Medicine 25: 9-28, 2020. DOI: 10.5686/jjzwm.25.9

2020.06.05

京都大学125周年記念事業サイトで紹介されました

発掘、京大 06:ワイルドライフとの共存のために」と題して、野生動物研究センターの活動を、京都大学125周年記念事業ホームページで紹介いただきました。センター長インタビュー、研究拠点や各種プロジェクトの紹介、当センターをご支援いただく方法など、もりだくさんです。ぜひご覧ください。

刊行物

2020.05.27

論文刊行: ネコ卵胞液中の細胞外小胞が、凍結保存後のネコ卵子の成熟(減数分裂再開)を促進することを明らかにしました

Ferraz, M. A. M. M., Fujihara, M., Nagashima, J. B., Noonan, M. J., Inoue-Murayama, M., & Songsasen, N. (2020) Follicular extracellular vesicles enhance meiotic resumption of domestic cat vitrified oocytes Scientific Reports, 10, 8619

(藤原とFerrazが共に第一著者)

doi
2020.05.27

ニュースレター 017号

ニュースレター017号を追加いたしました。

刊行物

2020.05.27

論文刊行:ネコ卵胞液中の細胞外小胞が、凍結保存後のネコ卵子の成熟(減数分裂再開)を促進することを明らかにしました。

de Almeida Monteiro Melo Ferraz M*​, Fujihara M*, Nagashima JB, Noonan MJ, Inoue-Murayama M, Songsasen N. "Follicular extracellular vesicles enhance meiotic resumption of domestic cat vitrified oocytes" Scientific Reports. 10, 8619, 2020. (*Co-first author) https://doi.org/10.1038/s41598-020-65497-w

刊行物

2020.05.20

論文刊行: Microsatellite records for volume 12, issue 2

Bang, I., Bruggemann, F., Chen, C., Alexis, Q. D., Gao, H., Gélin, P., Hong, X., Inoue-Murayama, M., Kim, K., Kwak, Y., Li, W., Ma, H., Magalon, H., Nakajima, N., Oury, N., Pierrat, J., Rodolfo-Metalpa, R., Sato, Y., Taki, Y., Vincenot, C. E., Xiang, Z., Yu, Z., Zhang, Y., Zhang, Y., & Zhu, X. (2020) Conservation Genetics Resources, 12(2), 12-15

doi
2020.05.11

ニュースレター 016号

ニュースレター016号を追加いたしました。

刊行物

2020.04.20

教員による論文刊行

Shirasu, M, Ito S, Itoigawa A, Hayakawa T, Kinoshita K, Munechika I, Imai H, Touhara K. Key male glandular odorants attracting female ring-tailed lemurs, Current Biology, In press, 2020. doi: 10.1016/j.cub.2020.03.037

刊行物

2020.04.16

論文刊行: Key Male Glandular Odorants Attracting Female Ring-Tailed Lemurs

Shirasu, M., Ito, S., Itoigawa, A., Hayakawa, T., Kinoshita, K., Munechika, I., Imai, H., & Touhara, K. (2020) Current Biology, 30(11): 2131-2138

doi

報道

2020.04.12

新聞報道「希少動物 未来につなぐ」

当センター研究員・藤原摩耶子氏の研究が、4月3日付け読売新聞(朝刊)科学面「サイエンスBOX」で紹介されました。
[電子版はこちら ※読者会員限定]

受賞

2020.04.10

文部科学大臣表彰 若手科学者賞

当センターの狩野文浩特定准教授が令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞に選ばれました。

2020.04.10

ニュースレター 015号

ニュースレター015号を追加いたしました。

刊行物

2020.04.06

論文刊行

ガーナ北部において野生動物の狩猟を防ぎ、動物性たんぱく質を確保するために、食用げっ歯類グラスカッターの飼育を広める活動を行っています。飼育に必要な飼料の確保は雨季と乾季で大きく異なります。飼育農家へのインタビューをもとに、飼料確保のための工夫について報告しました。
Dery TSS, Adenyo C, Kayang BB, Inoue-Murayama M: Assessment of feed resources, management practices and mitigating strategies to feed scarcity in grasscutter (Thryonomys swinderianus) production in north-western Ghana. African Study Monographs 40(4): 1490172, 2020. [Full text]

報道

2020.04.01

新聞報道「アムールトラやツシマヤマネコ… 京大が希少動物の卵巣を凍結保存」

当センター研究員・藤原摩耶子氏の研究が、3月30日付の毎日新聞で紹介されました。電子版記事はこちら

刊行物

2020.04.01

論文刊行: 世界で初めて捉えた野生ユキヒョウの水飲み映像から、餌動物とは水分摂取の戦略が異なることが示唆されました。

Kikuchi, D.M., Zhumabai-uulu, K., Sharma, K., Soma, T., Kinoshita, K. Is water an important resource for the snow leopard (Panthera uncia) in periods when terrain is covered with snow? Arctic, Antarctic, and Alpine Research 52, 105-108 (2020). doi: 10.1080/15230430.2020.1736902