[当センター特定助教の福島誠子氏が登壇します]
第14回京都大学附置研究所・センターシンポジウム
京都からの挑戦 —地球社会の調和ある共存に向けて
日時: 2019年3月9日(土) 10:00-17:00
場所: 静岡県浜松市 えんてつホール
[当センター准教授の中村美穂氏が登壇します]
公開シンポジウム
「老いの進化ー映像データベースが拓くPan属類人猿研究の新展開」
日程:2019年2月2日
場所:鎌倉女子大学
The 9th International Seminar on Biodiversity and Evolution
日程: 2018年11月20日
場所:京都大学北部キャンパス 理学研究科セミナーハウス
Date & Time: November 20th, 2018 12:30-18:30
Venue: Science Seminar House, North Campus of Yoshida Campus, Kyoto University
京都大学 野生動物研究センター 創立10周年記念セミナー in 丸の内
~野生動物研究の最前線~ 『遺伝子で何がわかる? どこまでわかる?』
日程:2018年10月29日
講師:村山 美穂 博士(京都大学野生動物研究センター長・教授)
参加費:3,000円(大学院生・大学生・専門学校生:2,000円、高校生以下:1,000円)
[当センター長の村山美穂教授が登壇します]
平成30年度 名古屋港水族館共同研究講演会
『遺伝子から野生動物を観る - 野生動物保全ラボの挑戦』
日程:2018年9月29日
講師:村山美穂・京都大学野生動物研究センター長
国際セミナー
The 8th International Seminar on Biodiversity and Evolution:
Wildlife Science by Environmental DNA Analysis
日時:2018年6月5日 10時~17時
会場:京都大学理学研究科セミナーハウス
野生動物学のすすめ
4月15日に京都市動物園で連携記念イベント「野生動物学のすすめ」を開催します。一部のプログラムは事前申込受付中です、詳しくは京都市動物園のこちらのページでご確認ください