ホーム » お知らせ一覧 » 京都大学ブータン王国友好60周年記念事業

京都大学ブータン王国友好60周年記念事業



本招聘事業は、平成29年度総長裁量経費「京大・ブータン連携60周年記念事業:ブータン王女によるGNHシンポジウムの開催」(参画部局:高等研究院、ヒマラヤ研究ユニット、東南アジア地域研究研究所、霊長類研究所、教育学研究科、医学研究科、地球環境学堂、こころの未来研究センター)によって実現しました。

ブータン王国 ソナム・デチェン・ワンチュク王女

ブータン国王の妹君であるソナム・デチェン・ワンチュク王女を10月21日から1週間、日本にお招きいたします。ブータンと京都大学との友好の種がちょうど60年前にまかれたことを記念したものです。王女には25日、「国民総幸福」(GNH)に焦点を当てた記念シンポジウムに参加いただきます。山極壽一総長も出席されます。

ブータン王国と京都大学とのつながりは1957年秋 にさかのぼります。

現国王や王女の祖母であるケサン・ワンチュク王妃(87、第3代国王の王妃)がお忍びで京都を訪問されました。当時、日本とブータンとに国交はありませんでしたが、その来訪を知った京都大学学士山岳会の桑原武夫(フランス文学、京都大学学士山岳会 第3代会長)、芦田譲治(植物学)の両教授(当時)が王妃を歓待し、京都御所などを案内しました。それを契機として翌1958年、京大OBの植物学者、中尾佐助・大阪府立大助教授(当時)が王室の招きで日本人として初めてブータンを訪れて野外調査をおこない、「秘境ブータン」(1959年. 日本エッセイスト・クラブ賞受賞、岩波現代文庫所蔵)を出版しました。

その後も京都大学とブータンの友好は続き、1985年には京大山岳部隊(堀了平薬学部教授が隊長)が未踏峰マサコン峰(7200m)の初登頂 に成功しました。2010年には、国民総幸福の提唱者として知られる第4代国王との謁見を契機として、京都大学ブータン友好プログラムがスタートし、環境や、医療、生態学、教育、防災など幅広い分野での学術交流を続けています。

東日本大震災後の2011年秋、来日された現国王(第5代国王)夫妻が被災地を訪れ、心温まる言葉で人々を励ましたことは記憶に新しいところです。

ソナム王妹殿下は、スタンフォード大学で国際関係学の学位を、さらにハーバード大学法科大学院で修士号を取得されました。現在、ブータンの法曹界の重職を担っておられます。2004年に母にあたられる第4代王妃とともに来日されました。今回が2度目の来日になり、わが国の皇室の方々とも交流を深めます。

京都大学の招聘による今回の王妹殿下の来日が、日本とブータンとの末永い友好をより確実なものとすることを期待しています。

京都大学高等研究院 特別教授 松沢哲郎 (京都大学学士山岳会 会長、京都大学ブータン友好プログラム 代表世話役)

2018.06.15追加
ヒマラヤ学誌19号(2018年3月28日刊行)で、今回のソナム王女来学報告特集が掲載されました。こちらで全文がご覧いただけます
ブータン王妹殿下ソナムさま来日便り
10月21日
6時52分、関西空港に無事に到着されました。 金閣寺をご覧になりました。 ブライトンホテルでの歓迎会に出席し、 京都大学の湊長博筆頭理事らと歓談しました。
 
 
 

ソナム・デチェン・ワンチュク王女歓迎の夕べ 京都

日時:10月21日(土曜日)17時から(受付開始16時30分) 
会場:京都ブライトンホテル・カディコート 
出席者は約100名でした。
 
 
10月22日
二条城、ひと・健康・未来研究財団、裏千家を訪問しました。千玄室さんのご案内をいただき、王妹殿下がお点前をしました。台風を考慮して東京に移動しました。
 
 
 
10月23日
日本弁護士連合会の中本和洋会長らと面談しました。王妹殿下は、ブータン初のロースクールの総裁はじめ法曹界の要職を担っています。ホテルニューオータニでの歓迎会に出席し、堀江正彦京都大学特任教授(国際自然保護連合IUCN理事、前マレーシア大使)らと歓談しました。
 
 
 

ソナム・デチェン・ワンチュク王女歓迎の夕べ 東京

日時:10月23日(月曜日)18時から
会場:ホテルニューオータニ・鳳凰西の間
出席者は約100名でした。
 
 
10月24日
皇后陛下を皇居にたずねました。その後、秋篠宮さまご一家、皇太子さまご一家と、それぞれ歓談しました。東京の最後の夜になりました。
 
10月25日
東京から京都に新幹線で移動しました。京都大学の清風荘で、山極総長主催の昼食会に参加しました。京都大学で60周年記念シンポジウムが開催されました。
 
 
 
Bhutan & Kyoto University 60th Anniversary Memorial Symposium

京都大学・ブータン友好60周年記念シンポジウム

日時:10月25日(水)15:00~18:00
会場:京都大学国際科学イノベーション棟 5階 シンポジウムホール
参加者は約100名でした。
https://kuias.kyoto-u.ac.jp/sw/1710_bhutan/j/

詳細はこちら

 
 
Photo Exhibition
京大×ブータン友好60周年記念事業における写真展
「ブータンの山と文化 The Mountains and Culture of Bhutan」

日時:2017年10月16日(月)~2017年10月30日(月)
場所:百周年時計台記念館 「京大サロン」展示壁面
http://www.wildlife-science.org/yama/
 
 
10月26日
朝のテレビ番組で紹介がありました。伏見稲荷を訪ねました。iPS研究所を山中伸弥先生に案内いただき、病院を拝見して、蕎麦をいただきました。各部局から説明を聞いたあと、京都造形芸術大学を訪ねました。
 
 
 
10月27日
王妹殿下ご一行が無事ご帰国されました。


平成29年度総長裁量経費「京大・ブータン連携60周年記念事業:ブータン王女によるGNHシンポジウムの開催」
https://u.kyoto-u.jp/ku-bhutan-j