多様性保全が国際的急務
大型動物の保全には長期継続研究・現地研究者育成・生息地型動物観察施設が不可欠
絶滅危惧種:アンブレラ種、フラッグシップ種

先端性・必要性
熱帯林: 生物多様性のホットスポット
多様性保全が国際的急務 大型動物の保全には長期継続研究・現地研究者育成・生息地型動物観察施設が不可欠 絶滅危惧種:アンブレラ種、フラッグシップ種 ![]() 実施体制
日本:京都大学 野生動物研究センター・霊長類研究所
霊長類学の蓄積、動物園・水族館との連携 マレーシア:マレーシア・サバ大学 ブラジル:国立アマゾン研究所 インド: インド科学大学 生態科学センター |