March 2016

2016年03月のできごと
  • ニュース
  • 2016年03月
2016.3.3ミコタ24歳の誕生会
今年も緊張した表情で出てきたミコタ。
なんとかブドウだけは手にすることができましたが、やっぱりこの状況がどうしても苦手な様子。去年は大丈夫だったのに・・・
カナオ(右)が合流。
すぐにカナオの背後にひしと抱き着くミコタ。
俄然生き生きしはじめたミコタ。
みんなも合流して、いつもの食いしん坊ミコタに早戻りしました。
2016.3.7ケンボーとカズマ
1日からケンボーとカズマも同居を始めました。ケンボーにとってふたりめの仲間ができました。この日、カズマ(右)がケンボー(中央)に熱烈グルーミング。ケンボーも気持ちよさそうです。その様子をラッキー(左)が見ていました。
2016.3.7サンゾウ42歳の誕生会
サンゾウは大好きなリンゴを抱えて嬉しそう。
ボン(右)が合流してすぐさまサンゾウにお尻を見せて・・・
ボンはサンゾウにグルーミングされながらもリンゴを一つちゃっかり手にしました。
いつもボンに厳しいサンゾウの寛大な様子に調子をよくしたボンはたくさんリンゴを抱えながらサンゾウとキス。サンゾウの口の中のリンゴは取らないように・・・
ラッキーもリンゴをおいしそうに頬張っていました。
2016.3.8アキナ30歳、コナン19歳の誕生会
アキナとコナンはお雛様のケーキを堪能。
アキナはブドウをおいしそうに食べ、
コナンはマンゴーを頬張っていました。
2016.3.16サイ誕生会
去年の誕生会ではリナに軍配があがり黒星を喫したサイ。さて、今年は…
みんなが合流してご馳走のまわりに集まりましたが、サイのそばでは誰も手を出せませんでした。
コテツ以外は・・・
しかし、コテツが来た事で、みんな安心したのか、ご馳走の周りに集まってきました。
サイはパインを手にすると満足したようで去っていきました。
クミコはサイのそばには決して近寄ろうとしませんでしたが、コテツのそばでは恐れることなく食べることができるようです。
ノノとリナがやってきました。ノノ(左)が何かを狙っている様子です・・・・コテツに叱られないように様子をうかがいながら手にしたのは
ブロッコリー!! 
ノノの大好物は誰とも競合しません。
さて、リナが狙ったのは、コテツの死角に並べられているトマト。控えめ?にトマトに手を伸ばすリナ。
絶対気づいているのに、気づいてないふりをしている様子のコテツ。リナは遠慮なくすべてのトマトを手に入れました。
クミコは満足げにベッドを作り始めました。しかし・・・
サイが来て強制退去となったクミコ。出番少なめでしたが、今回は静かな圧力をみんなに見せつけた最強サイちゃんでした。
2016.3.17おかえりゴウ!!
2010年3月にとべ動物園に転居したのち、2011年3月に高知県立のいち動物園に移動していたゴウが、6年ぶりに熊本サンクチュアリに帰ってきました。
2016.3.25スズ33歳の誕生会
スズは嬉しそうにご馳走に手をばしました。
みんなが合流。ホープはナッキーと交尾しましたが、
なんだか今日のホープはご機嫌斜めのようです。ひと暴れしてサチがなかされていました。
その後はいつものように、穏やかな食事風景。サチとニコが地味な攻防を繰り返していました。
スズはリンゴとパインをもって満足げでした。
2016.3.29ゴウと昔なじみの仲間たち
17日に帰ってきたゴウは検疫が終わり、24日に古巣の第2オスグループのところへ戻ってきました。検疫が終わったその日に昔なじみのラッキーとレスリングに興じました。ゴウもみんなもお互いのことをちゃんと覚えていたようで、すぐにみんなのところに合流できました。昔よく遊んでもらっていたカズマはゴウにべったりです。(写真は左からラッキー、カズマ、ゴウ)
カズマとラッキーと遊ぶゴウ(中央)。ちなみに写真には写っていませんがゴウはケンボーにとって3にんめの仲間となりました。
ツイートする
シェアする
LINEで送る
  • 2016年02月
  • 2016年04月