January 2011

2011年01月のできごと
  • ニュース
  • 2011年01月
2011.01.01 門松・福箱
今年のお正月もサトウキビいっぱいの門松を用意しました。みんな門松の周りに集まって門松の中に隠されたリンゴやバナナを見つけて初喜びをしました。今年1年もいい年になりますように。
福袋だけでなく、福箱も用意され、賑やかなお正月になりました。
2011.01.20  ノリオ30歳、 サトル16歳の誕生日
ノリオとサトルの誕生日です。大きなケーキが用意され、食いしん坊なふたりはすぐにケーキにかぶりつき始めました。おいしそうにフードグラントが響きます。
主役でないゴロウは後から合流したせいというより、見学者がたくさんいたせいで大張り切りでディスプレイをしていました。
2011.01.20  レノン41歳、 ケニー21歳の誕生日
最初に登場したのはケニー。でも見学者を見つけて突進。かろうじてケーキを踏みつけずに済みましたがケーキを食べずに張り切ってみました。
そこへ、少し遅れてレノンが登場。レノンはもう、ケーキしか目に入っていない様子で、むしゃむしゃ食べ始めました。
まだ興奮状態のケニーはレノンのそばに来てレノンと接触。それでもまだそわそわしているケニーはケーキに手を出さずにうろうろしています。
レノンはむしゃむしゃ。
まだまだ落ち着かないケニーはなんとか気を静めようとレノンに抱きつきます。
それでもレノンはむしゃむしゃ。
ジョージも合流。ジョージもリンゴをゲットしてご機嫌な様子です。
そこへまだまだ落ち着かないケニーがジョージに抱きつきます。
ようやくちょっと落ち着いた様子のケニーはケーキを食べ始めました。ところが・・・
そこへミコタが合流。一日一回はケニーにちょっかいを出すミコタが、このタイミングでケニーにラリアット。
ケニーも反撃!!
と思ったらミコタにさらにお返しをされ
伏せるケニー(奥)と気遣うミコタ。
主役だったのにね。こんな日もあるさ、ケニー。
2011.01.21  タワーの改修
2000年に建てられたタワーですが、木材が朽ちてきたため、改修工事が始まりました。古くなった木材を撤去し、新たな柱が立ちます。
500KGもあるコナラの大木もクレーンで吊り上げて設置しました。
完成までもう少し・・・
2011.01.24  熊本組の群れ編成 始まる
3月に熊本市動植物園に転居することになった、マルク、クッキー、カナエ、ノゾミの群れ作りが始まりました。
まずは、マルクとメスたちひとりずつとの同居を始めました。
やさしくて遊び好きなマルクは、クッキーともいい感じです。
カナエともよさそうな感じでマルクはカナエの大きなお尻を持ちながら歩いていました。
ちょっと気の強いところがあるノゾミともいい感じです。ふたりとも遊び好きなので、初日から楽しそうに遊んでいました。
2011.01.31 ヨシオ29歳を祝う日
冬場はやっぱり少し体調がいまひとつのヨシオに、ヨシオの大好きなリンゴとおにぎりとバナナのケーキを用意しました。
カメラが大嫌いなヨシオはカメラで構えているとケーキに近づこうとしませんでしたが、カメラを下ろすとそろそろとケーキに手を伸ばし、リンゴをおいしそうに食べていました。ゆっくり、ゆっくり・・・・
2011.01.31 ユキオ24歳の誕生日
ケーキとスタッフに囲まれてご満悦な様子のユキオ。たっぷりケーキを楽しんでから、カズマ合流。しかし、少々調子に乗りすぎたユキオはカズマに襲い掛かりました。しかし、カズマも反撃。結局、カズマに耳をかまれてしまいました。
2011.01.31 コテツ21歳の誕生日
大きな体で小さなハートのコテツは今年の誕生日も緊張気味。スタッフに安心を求め、やっと落ち着いた様子です。
今年は腰をすえてひとりでもケーキを食べ始めることができました。
ブラックが合流。コテツも安心したようにブラックと一緒にケーキを頬張り、ふたりでご機嫌に走り始めました。
ツイートする
シェアする
LINEで送る
  • 2010年12月
  • 2011年02月