April 2010

2010年04月のできごと
  • ニュース
  • 2010年04月
2010.04.06 テツ34歳を祝う日
最近心臓の調子がよくないのか、今ひとつ元気のないテツには特大のケーキが用意されました。
ケーキを前に気合を入れてパントフート。
そしておいしそうにケーキを食べ始めました。
みんなも合流。メスたちはテツに挨拶を済ませてからおすそ分けしてもらいました。
2010.04.07 サチ33歳、オウム34歳を祝う日
サチとオウムは現在ダイエット中のため、カロリー控えめに寒天ゼリーでつくったケーキが用意されました。
最近強いサチが独り占めしないように、と二つのケーキが用意されたのですが、オウムが食べているほうがおいしそうに見えたのか、サチがオウムのところにやってきてケーキを横取り。オウムはサチが食べかけて放置したケーキのほうへ向かいます。
しかし、寒天はいまいちだった様子・・・食べたのは食いしん坊のチコだけ。チコが食べる寒天をクッキーがジーっと覗き込みます。食べれるのか?
一方そのころ、タワーの下のほうでサクラが土管の中のみかんを発見。
覗き込むだけで手を出せません。怖いようです。サクラはその場を離れました。
サクラが土管から離れた隙にクッキーがやってきて、土管のみかんを手にしました。そして振り返って池の中にみかんが浮いているのを発見。2個目のみかんを取ろうとしました。
右手をついて左手で取ろうとします。
ん?左手に持っていたみかんは?
池に浮かぶみかんを拾って満足したのか、クッキーは去っていきました。
土管の中で拾ったみかんが池に浮かんでいました・・・
そのころサクラが土管に戻ってきました。みかんを取るために棒を用意していたようですが・・・・
2010.04.09 ノリヘイ23歳の誕生日
食いしん坊のノリヘイの誕生日には大きなケーキが用意されました。でも、この日は見学者がたくさんいたせいか、それともちょっと熱っぽかったせいか本調子ではない様子。
それでもみんなが合流すると自分の分をしっかり確保。
意外と静かな誕生日会になりました。
2010.04.23 初タワー
ロマンたちが初めてタワーのある運動場に出てきました。
みんな少し緊張した様子でしたが、ぞろぞろ外に出てきました。
タワーも初めてですが、池も初めてです。
イヨは池の中をざぶざぶ歩きました。
イヨ以外はみんなタワーに上りました。
みんないつもと違う景色に緊張気味。
コナツはタワーのてっぺんから遠くを眺めていました。
みんなが探索と緊張で食事どころではない雰囲気の中、ひとりでみかんをどこからか探し出しもくもくと食べるのはミロ。彼女にとって環境の変化は関係ないようです。
2010.04.24, 25 グリーンカーテンの準備
運動場の日陰のためのグリーンカーテンの準備をおこないました。 今年もサンクチュアリ・プロジェクトのボランティアスタッフのみなさんに手伝ってもらいました。
このゴーヤが立派なグリーンカーテンになってくれるといいですね。
2010.04.26 サクラ19歳の誕生日
サクラにはイチゴと寒天ゼリーのケーキです。
ひとりで悠々とケーキを食べ始めました。
みんなが合流するころにはサクラはどこかへ・・・
寒天ゼリーをしっかりと握って移動。その後、ゆっくり寒天を楽しんでいました。サクラには好評だったようです。
ツイートする
シェアする
LINEで送る
  • 2010年03月
  • 2010年05月