September 2009

2009年09月のできごと
  • ニュース
  • 2009年09月
2009.09.08 氷祭り
9月になりましたが残暑厳しい日が続きます。チンパンジーたちに大きな氷を差し入れしました。 バナナやスイカ、ミカンなどが氷の中に入っています。大きなコンテナで作った氷はそう簡単には溶けません。
果物が見えている部分を集中的になめたりほじったりして、最終的に枝でつつきながらバナナをほじって食べていました。
2009.09.15 レノン敬老の日
CSUで最年長のレノンに敬老のお祝いです。とはいってもまだ39歳(推定)なので、おじいちゃん扱いしては失礼かもしれませんが、これからも長生きしてほしい、という願いを込めて紅白のおにぎりでお祝いしました。
みんなが合流後、ミコタがうらやましそうにレノンの口元を覗き込んでいました。ミコタも食べたのに・・・
2009.09.16 ブラック敬老の日
レノンに引き続き、次に年長(推定38歳)のブラックの敬老のお祝いもしました。
紅白のおにぎりと少し季節外れのスイカですが、おいしそうに食べていました。
みんなも合流しました。サチとオウムは普段一緒に過ごすことが多いのですが、今はサチのお尻が大きく、オウムよりかなり優位な立場になっています。
いつもなら一緒に食事を始めるところですが、今日のオウムはサチが怖くて食べ物に手を出せません。グリメイスするオウムをよそに悠然と食事をするサチ。
いつもはクッキーを脅したりするオウムですが、今日はクッキーに助けを求めています。
しかし、クッキーの存在など気にも留めないサチ。
サチの様子を伺いながらも食事を済ませたオウムは枝でベッドをつくりのんびりし始めました。主役のブラックは、早々に食事を済ませるといつものように隣のグループの魅力的なお尻を見ながらぺったんぺったん足を踏み鳴らしていました。これが長生きの秘訣なのでしょうか・・・
ツイートする
シェアする
LINEで送る
  • 2009年08月
  • 2009年10月