今日は何の日

Enrichment

  • エンリッチメント
  • 今日は何の日

エンリッチメントは継続が肝心です。でも毎日変化をもたらすために今日は何をしようかと頭をひねるのは案外大変なことです。そこで、月曜から金曜まで何をするか決めて曜日ごとに異なるエンリッチメントをおこなっています。

月曜日 新聞の日
丸めた新聞紙の中にはピーナッツや大豆、ヒマワリの種などが入っています。
とりあえず集められるだけ集めて、中身がこぼれないようにそっと開封するチンパンジーもいれば、びりびりに破いてばら撒いてしまうチンパンジーもいます。食べ終わった後に新聞紙をベッドの素材に使う場合もあります。
火曜日 ホースの日

使い古したホースや消防ホースを適当な長さに切ってその中にピーナッツや大豆、固型飼料などが詰めてあります。
消防ホースはぺったんこになっているので意外と中身を取り出すのは難しく、みんな時間をかけてがんばっています。食べ終わった後はベッドの素材として使うチンパンジーもいます。
水曜日 宅急便の日

ダンボールの中に食べ物やおもちゃ、毛布や草などいろいろなものを詰め込みます。できるだけ過剰包装で時間をかけて開けるようにしてあります。
中身が見えない分、わくわくするのでしょうか。チンパンジーたちの興奮が一番高まるのは水曜日です。
木曜日 緑の日
飼育下の環境を緑豊かに保つのはなかなか困難です。毎週木曜はサンクチュアリの周辺から緑の葉がたくさんついた枝を持ち込みます。
葉を食べたり、樹皮をしがんだり、ベッド作りをしたり、思い思いに楽しんでいます。
金曜日 ハチミツの日

丸太に穴を開けてハチミツを流し込みます。
手ごろな大きさの丸太なら抱えて持ち運んで好きな場所で楽しんでいます。大きな丸太や固定式のハチミツフィーダーの場合は陣取り合戦が始まり、チンパンジーたちの社会関係を垣間見ることができます。
ツイートする
シェアする
LINEで送る