研究と教育

共同研究

これまで蓄積されてきた情報を活かし、様々な研究者が幸島をフィールドに調査・研究を行っています。
また、普及啓蒙活動の一環として、小学生から大学生、一般の方向けに観察会なども行っています。

実習・イベント開催

公開講座

京大ウィークスの関連イベントとして、毎年幸島観察所で、公開講座「幸島ニホンザルの観察会」を開催しています。

2022年11月6日

幸島ニホンザルの観察会
[開催報告]

2021年11月7日

幸島ニホンザルの観察会
[開催報告]

2020年11月8日

幸島ニホンザルの観察会
[開催報告]

2019年11月10日

幸島ニホンザルの観察会
[開催報告]

2018年11月18日

幸島ニホンザルの観察会
[開催報告]

2017年10月29日

幸島ニホンザルの観察会
台風22号接近のため、中止となりました。

2016年10月29日

幸島ニホンザルの観察会
[開催報告]

2015年11月7日

1日研究体験 -幸島のサルの観察-
[開催報告]

日本モンキーセンター幸島実習

PWS拠点間交流および生息地研修の一環として、2015年度から日本モンキーセンターからスタッフが来所しています。幸島のニホンザルおよびその生息地を観察し、野外での本来の生活を知ることで、日々の業務へのフィードバック、例えばモンキーセンター来園者に対し、どのような形で飼育個体を見せ、「野生への窓」としての機能を果たしていくのか、といったことを考えるための機会になるよう、実習を行っています。

image--stations-06
image--stations-07
image--stations-08

京大モンキーキャンパス幸島研修ツアー

日本モンキーセンターで開催された京大モンキーキャンパス受講者を対象とした、幸島研修ツアーを2月に2回実施しました。日本の霊長類学の始まりの地である幸島で、野外での観察、観察所での講義を通じ、幸島のニホンザルの生態や研究の歴史などについてレクチャーしました。

image--stations-09
image--stations-10

研究紹介

工事中