Glacier Biology

Glacier Biology Home

Pictures of glacier organisms

Glacier ecosystem

Study subjects

Ice core analysis
Biotic albedo reduction
What are Cryoconite holes ?
Debris-covered glaciers

Study fields

Recent expeditions

Abstracts of graduate thesis

Links of glaciology


Kohshima lab.

(C) Copyright 1997-2000, Kohshima-lab.

Ice core analysis with snow algae and bacteria

厚い氷河の雪の下には何万年も前の氷が残されています.アイスコアとして掘り出されたこの氷から,我々は過去の環境情報を知ることができます.いままで,南極や北極で掘り出された何千メートルものアイスコアから過去20万年の気候変動があきらかになっています.アイスコアの分析は,おもに水の酸素同位体(気温),化学成分,他の放射性同位体などが行なわれてきました.

 アイスコアには,藻類やバクテリアなどの雪氷微生物も含まれています.これらの雪氷微生物の分析から,新たな過去の環境情報を知ることができる可能性があります.


 ヒマラヤや北極の氷河のコアやピットの雪を顕微鏡で観察したところ,そのなかには藻類やバクテリアが含まれていることが確認できました.これらの藻類やバクテリアの種類,種構成,バイオマスは,新しい環境指標となる可能性があります.現在もヒマラヤ,北極のサンプルをくわしく分析中です.

This is a snow pit dag on the accumulation area of a Himalayan glacier.

At section of snow, layer structure which was formed by snow falls in different time is observed.
The snow layers at deeper are older snow.


ハンドオーガを使って,アイスコアを掘り出します.

このときは,10mほどのコアを取りました.

このコアで10年前までさかのぼることが出来ます.


[Glacier biology] [Home]